CIRJE Conferences 2012

Tokyo Workshop on Spacial Economy

  • 主催:
    独立行政法人・経済産業研究所(RIETI)
    東京大学大学院経済学研究科附属日本経済国際共同研究センター(CIRJE)
  • 2013年3月27日
  • RIETI Conference Room #1121 (千代田区霞が関1-3-1 経済産業研究所11F) )
  • プログラム

"Tokyo Workshop on Spatial Economics"では、実体経済において空間という次元が重要であるかどうかが中心的な課題である。都市・地域経済や貿易に関する空間経済学について、5人の研究者に最新の研究成果を報告してもらい、議論を行う。 特に、(a)都市内部においてどのような空間的相互作用が生じ、どのように様々な階層が済み分けるか、(b)地球温暖化、労働市場統合、都市規模がそれぞれどのような影響を空間経済に与えるかに焦点を当てつつ、徹底討論する。さらに、グローバル化が進展する都市において望ましい課税についても言及し、空間経済学の政策的含意について多角的な見地から討論する。

"China and the World Economy"
"The Global Economy"

  • 主催:
    Research Center for International Economics (RCIE), University of Washington
    The Asia-Pacific Economic Association
    日本経済国際共同研究センター
  • 後援:
    独立行政法人日本学術振興会研究拠点形成事業 B.アジア・アフリカ学術基盤形成型
    東アジア地域の金融研究・若手エコノミスト育成の拠点形成
    公益財団法人 東京経済研究センター (TCER)
    Institute of Statistical Research in Japan
    The Research Institute of Capital Formation (RICF), Development Bank of Japan
  • 2013年3月15-16日
  • 東京大学経済学研究科学術研究棟(小島ホール小島)コンファレンスルーム
  • プログラム

CIRJEは、研究拠点形成事業B.アジア・アフリカ学術基盤形成型「東アジア地域の金融研究・若手エコノミスト育成の拠点形成」のプロジェクトの一環として、2013年3月15日(金)と16日(土)の両日に中国経済に関する国際コンファレンス"China and the World Economy"および世界経済に関する国際コンファレンス"The Global Economy"を東京大学経済学研究科学術研究棟(小島ホール)2階小島コンファレンスルームにおいて開催した。3月15日(金)のコンファレンス"China and the World Economy"では、中国経済における集積の利益、人民元をはじめとする為替レートの問題、および中国をめぐる対外関係が幅広く議論された。また、3月16日(土)のコンファレンス"The Global Economy"では、世界経済の貨幣的側面、新興国の諸問題、アジア諸国の課題がそれぞれ多角的な観点から議論された。いずれも、この分野で第一線の学識者が内外から多数参加し、最新の研究成果を報告するとともに、参加者間で忌憚のない意見交換が行われ、大変有益であった。なお、海外からの主な参加者は、以下の方々である。Kar-yiu Wong (University of Washington)、Chung Mo Koo (Kangwon National University, Korea)、Robert Dekle (University of Southern California)、Kornkarun Cheewatrakoolpong (Chulalongkorn University, Thailand)、Diego Cominy (Harvard University)、Hyun-Hoon Lee (Kangwon National University, Korea)。

国際コンファレンス「経済政策の諸問題」

  • オーガナイザー: 延世大学経済学部・日本経済国際共同研究センター
  • 共催: 統計研究会金融班
  • 2012年12月14日
  • 東京大学大学院経済学研究科 学術交流棟(小島ホール)
    2階 小島コンファレンスルーム
  • プログラム

延世大学とは今年度はじめて本格的な国際コンファレンスを共催し、日韓両国が抱えるマクロ、金融、環境など、幅広い経済問題を議論した。延世大学からは、Jinook Jeong、 Ki Young Park、 Doowon Lee、 Jaeok Parkが論文報告者や討論者・議長として加わった。また、東大からは、鈴木道雄、平野智裕、Seung-Gyu Andrew Sim、 Jun-Hyung Ko、 福田慎一が論文報告者や討論者・議長として加わった。

The Ninth joint conference of Seoul National University and University of Tokyo, Current Topics of Economic Policy

  • オーガナイザー:
    ソウル大学経済研究所
    日本経済国際共同研究センター
  • 2012年11月16日
  • 東京大学経済学研究科学術研究棟(小島ホール)2階小島コンファレンスルーム
  • プログラム

CIRJEは、ソウル国立大学の経済研究所(Institute of Economic Research)と毎年、経済政策に関するコンファレンスを開催しており、本年が9回目となる。この交流会議では、これまでもミクロ計量分析、経済発展、都市経済など幅広いテーマで国際会議を開催してきた。本年は、近年の経済政策の諸問題(Recent Development in Economics)をテーマに、グローバルな経済危機下において、日本、韓国、および関連諸国におけるマクロ経済や労働市場における適切な制度設計やポリシーのあり方を中心に議論を行った。東大からは、福田慎一、青木浩介、藤本純一、鈴木道雄、Seung-Gyu(Andrew) Simの5名が、報告者および討論者として参加した。ソウル国立大学からは、Tack Yun, Byung-Yeon Kim, Young Sik Kim, Sokbaeの各氏が報告・討論を行った。世界経済が抱える経済問題を、短期的な観点ではなく、中長期的な観点から議論されるなど、活発な討論が展開され、貴重な学術交流が実現したといえる。今後も、CIRJEとソウル国立大学の経済研究所は、さらなる連携を深めていくことが会議の終わりに確認された。