CIRJE Conferences 2011

「20世紀ロシア農民史」

  • 主催: 日本経済国際共同研究センター
  • 共催:早稲田大学総合研究機構 ロシア研究所
  • 2011年11月26日
  • 東京大学経済学研究科学術研究棟(小島ホール)1階セミナー室
  • プログラム

日ロ国際コンファレンス「20世紀ロシア農民史」は、2011年11月26日(土)13:30~18:00に、小島ホールのセミナールームにおいて開催された。およそ20名の参加があり、ロシアからの研究者3名(Irina Koznova, Viktor Kondrashin, Galina Dobronozhenko)と、日本人研究者3名(広岡直子、崔在東、浅岡善治)の計6名の報告があり、それをめぐって質疑応答がおこなわれた。そこに提出された報告者6名の論文、および特別に寄稿された3論文(うち1論文はロシアからの寄稿)は、まもなく、CIRJE の研究報告第9集として刊行される予定である(露文)。タイトルは、『20世紀と農村ロシア』第2部 (ХХ век и сельская Россия. Вып. 2. CIRJE-R-9) である。

「コーポレート・ファイナンスおよびコーポレート・ガバナンスのフロンティア」
"The Global Economy"

  • オーガナイザー:
    日本政策投資銀行・設備投資研究所
    財団法人統計研究会・金融班
    日本経済国際共同研究センター
  • 2011年11月18日
  • 日本政策投資銀行本店6階会議室
  • プログラム

CIRJEは日本政策投資銀行・設備投資研究所および財団法人統計研究会・金融班と共催で、コーポレート・ファイナンスおよびコーポレート・ガバナンスに関する国際コンファレンスを2011年11月18日(金)に開催した。この分野で第一線の学識者が内外から多数参加し、企業の資金調達における金融機関や資本市場の役割、企業に対するコントロール権のありかたなどの問題について最新の研究成果を報告するとともに、参加者間で忌憚のない意見交換を行った。なお、海外からの参加者は、以下の方々である。Pramuan Bunkanwanicha (ESCP Europe, France), Emir Hrnjic (National University of Singapore) , Sung Wook Joh (Seoul National University, Korea) , Vikas Mehrotra (University of Alberta, Canada) , Raghavendra Rau (University of Cambridge, UK) , Lloyd Steier (University of Alberta, Canada) , Steen Thomsen (Copenhagen Business School, Denmark) , Akiko Watanabe (University of Alberta, Canada) , Masahiro Watanabe (University of Alberta, Canada) , Yupana Wiwattanakantang (National University of Singapore)。

The eighth joint conference of Seoul National University and University of Tokyo, Current Topics of Economic Policy

  • オーガナイザー:
    ソウル大学経済研究所
    日本経済国際共同研究センター
  • 2011年11月11日
  • 東京大学経済学研究科学術研究棟(小島ホール)2階小島コンファレンスルーム
  • プログラム

CIRJEは、ソウル国立大学の経済研究所(Institute of Economic Research)と毎年、経済政策に関するコンファレンスを開催しており、本年が8回目となる。この交流会議では、これまでもミクロ計量分析、経済発展、都市経済など幅広いテーマで国際会議を開催してきた。本年は、医療経済や雇用問題など、日韓が抱える経済政策に関する問題や適切な制度設計のあり方を多岐にわたって議論を行った。ソウル国立大学からは、Chulhee Lee, Byung-Yeon Kim, Biung-Ghi Ju, Sokbae Leeの4名が来日し、報告・討論を行った。東大からは、飯塚敏晃、林正義の2名が論文を報告すると同時に、大橋弘、福田慎一、Seung-Gyu Andrew Simの3名が討論者や議長として加わった。世界経済が抱える経済問題を、短期的な観点ではなく、中長期的な観点から議論されるなど、活発な討論が展開され、貴重な学術交流が実現したといえる。今後も、CIRJEとソウル国立大学の経済研究所は、さらなる連携を深めていくことが会議の終わりに確認された。

住宅生産団体連合会シンポジウム 高齢化社会における住宅産業と住宅金融

  • 主催:
    東京大学大学院経済学研究科
    東京大学大学院経済学研究科附属 日本経済国際共同研究センター
  • 後援:
    社団法人 住宅生産団体連合会
  • 2011年9月14日
  • すまい・るホール (文京区後楽1-4-10 住宅金融支援機構本店1F)
  • プログラム
  • jyudanren

住宅政策研究会では2011年9月14日に、社団法人住宅生産団体連合会の後援も受 けて、「高齢化社会における住宅産業と住宅金融」というタイトルで、公開シン ポジウムを開催した。本シンポジウムでは、吉川洋教授(東京大学経済学研究科 長)からの挨拶の後、基調講演として、福田慎一教授(東京大学経済学研究科: 附属日本経済国際共同研究センター長)より、住宅金融の課題と展望について報 告された。その後のパネルディスカッションでは、園田眞理子教授(明治大学理 工学部)の少子高齢化社会における住まいについての問題提起、および矢野龍氏 (住宅生産団体連合会副会長、住友林業株式会社代表取締役会長)の意見を受 け、国友直人教授(東京大学経済学研究科)司会の下、少子高齢化の進むわが国 における住宅環境の展望や政策を巡り、4名のパネリスト(井堀利宏教授(東京大学経済学研究科)、園田眞理子教授、福田慎一教授、矢野龍氏)の間で活発な 質疑応答や議論が行われた。