The Workshop on Modern Business Organization 2007



※ 2008年1月31日現在 近い予定から順に掲載しています



<今後の予定>

修士論文最終報告
日時:1月30日(水)   13:30 〜 18:00
開始時刻、会場が変更となっておりますのでご注意ください。
報告:
蘇世庭(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「台湾フラットパネルディスプレイ企業の技術導入と学習」

小原英明(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「産業財製品開発における「顧客の声」と製品アーキテクチャの関係について」

大木清弘(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「多国籍企業における海外工場の環境適応〜HDD産業の海外工場のケース〜」

増田陽介(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「新規技術の組織的展開に影響を与える諸要因の考察―品質工学導入の事例をもとに―」
場所:
東京大学ものづくり経営研究センター(MMRC)
東京都文京区本郷 3-34-3 本郷第一ビル 8F [地図]










※ 以下本年度終了分
ワークショップ・特修コースガイダンス
報告リハーサル
日時:4月18日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
桑島由芙(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
 "The word of mouth effect in the network"
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室


組織学会リハーサル(1) 
日時:5月16日(水)   
報告:
小菅竜介(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
二クラスモディグ(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
「サービス業におけるトヨタ生産方式の活用−自動車ディーラーの事例−」

佐藤秀典(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
「金融業における新商品開発プロセス−損害保険業の事例−」

糸久正人(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
「実験戦略と製品開発パフォーマンス」
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室

組織学会リハーサル(2) 
日時:5月30日(水)15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)   
報告:
1. 立本博文(東京大学ものづくり経営研究センター COE特任助教)
 「PCのバス・アーキテクチャの変遷とプラットフォームリーダの変化について」

2. 向 渝(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
 「日系企業は中国で"共鳴"を求められるのか?−広州本田の経験からの示唆−」
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室

研究報告
日時:6月6日(水) 16:00 〜 18:00(開始時間変更にご注意ください)  
報告:
宮崎正也(名古屋大学経済学部 准教授)
「戦略グループ研究の再生は可能か?」

博士論文プロポーザル(1)
日時:6月20日(水)   
報告:
猪狩栄次朗(駿河台大学 講師)
「中小企業におけるネットワークのダイナミズムと製品開発力」

和田剛明(東京大学ものづくり経営研究センター COE特任助教)
「コンテンツ製品に見る製品とプラットフォームおよび 流通システムの相互作用
 ―家庭用ゲームソフト産業を事例に―」


博士論文プロポーザル(2)・研究報告
日時:7月4日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
博士論文プロポーザル(2)
加藤寛之(国士舘大学)
「資源蓄積と製品アーキテクチャ」

研究報告
中川功一(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
「グローバル生産展開の中核としての工程開発拠点」

修士論文プロポーザル
日時:7月18日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
蘇世庭(東京大学大学院経済学研究科修士課程)
 「台湾液晶企業の技術導入と学習パターン」

増田陽介(東京大学大学院経済学研究科修士課程)
「外部技術の導入戦略」

小原英明(東京大学大学院経済学研究科修士課程)
 「顧客との共同問題解決が産業財製品開発に与える影響」

大木清弘(東京大学大学院経済学研究科修士課程)
 「量産機能の海外移転とヒトベースの知識の変遷〜海外HDD量産工場の観察から〜」
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室


国際ビジネス研究学会発表リハーサル・論文サーベイ報告
日時:10月17日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)

国際ビジネス研究学会発表リハーサル:
「液晶産業におけるアーキテクチャと国際分業」
新宅純二郎(東京大学大学院経済学研究科 准教授)
善本哲夫(立命館大学経営学部 准教授)
富田純一(東洋大学 専任講師)
立本博文(東京大学ものづくり経営研究センター 特任助教)
朴英元 (東京大学ものづくり経営研究センター 特任研究員) 

論文サーベイ報告:
「経営と"acculturation"」
大川洋史(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室

博士論文プロポーザル:
日時:10月31日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
1.稲水伸行(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
『「類は友を呼ぶ」と「朱に交われば赤くなる」:ネットワーク形成と維持の論理』
2.東秀忠(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
「製品開発組織における「コミュニケーションの罠」と分業の論理」
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室


修士論文中間報告:
日時:11月7日(水)   
報告:
小原英明(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「顧客との共同問題解決が産業財製品開発に与える影響」
大木清弘(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「生産機能の海外移転と本国の能力移転〜海外HDD量産工場の観察から〜」
蘇世庭(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「台湾フラットパネル企業の技術導入と学習パターン」
増田陽介(東京大学大学院経済学研究科 修士課程)
「新規技術導入の成功に影響を与える諸要因の分析−品質工学導入事例をもとに−」

 

博士論文プロポーザル:
日時:11月21日(水) 15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
小菅竜介(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
「市場志向のミクロ分析」
二クラス・モディグ(ストックホルム商科大学)
 "An exploratory study of how TPS has been adopted within the Toyota car dealer industry"
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室



博士論文プロポーザル:
日時:12月5日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
高井文子(東京理科大学 講師)
「市場黎明期における競争と企業間相違形成:オンライン証券業界の事例」
中川功一(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
「製品アーキテクチャ変化の本質的影響」


博士論文プロポーザル:
日時:12月19日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
報告:
大神正道(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
「共同幻想としての技術進化」
福澤光啓(東京大学大学院経済学研究科博士課程)
「製品アーキテクチャの決定プロセス―デジタル化に伴う製品アーキテクチャ決定主体の変化―」
場所:
東京大学大学院経済学研究科棟 3階 第3教室

博士論文プロポーザル・研究報告
日時:1月16日(水)   15:00 〜 18:00(開始時間厳守でお願いします)
研究報告:
報告:
貴志奈央子(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
「製品アーキテクチャと組織能力−競争力の構築プロセス−」
桑島由芙(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
「クラスルームにおける携帯電話の所持状況」
博士論文プロポーザル:
報告:
向 渝(東京大学大学院経済学研究科 博士課程)
「中国自動車産業における日系多国籍企業の競争優位性構築に関する研究―ホンダの事業展開を中心に―」